
Details
Date | Start Time | Tournament | Season |
---|---|---|---|
Sun, 29 Oct 2023 | 12:05 | 道北ブロックリーグ2023 | 2023シーズン |
Location
大成市民センター体育館 |
---|
日本、〒070-0036 北海道旭川市6条通14丁目64 |
Results
Team | 1H | 2H | FT |
---|---|---|---|
K•S disfida | 0 | 7 | 7 |
at second | 1 | 4 | 5 |
道北ブロックリーグ
vs at second
振り返りです。
試合全体を見て、
先制点、追加点で与え2点を追いかける展開になったが、
メンタル、トランジション、走力の質を下げずに逆転できた。👍
ヒロヤの作り出したOG含め、シュートへの意識が上がっているように感じた👍
パワープレーについて
変なボールロストはなく、ボール保持はできた。(相手の守備との兼ね合いもあり。)
相手の守備は『ブロックを組んでゴールを守る。』だったので、ミドルシュートでギャップを作る作業が必要かな、と思います。
11月は負けたら終わりの試合なので、
『各選手がタフに戦う』
『チームで戦う』
『結果にこだわる』
で勝ち抜きましょう!!
失点振り返りです。
1点目
パス回し中に捕まり、そのままミドルシュート。
→ボールを受ける時の体の向き、ボールの置き所などの工夫や、GKへ下げる、最悪ピッチ外へ出す。という選択肢も持っておく。
2点目
CKー落としをダイレクトシュート。
→CK守備の配置、対応をより早くする。
3、4点目
CKをゴール前に蹴り込まれ、処理しきれず失点→GKの予測、準備〜アクションで改善出来るので良いクスリにしてください。
5点目
ゴール前へロングスロー、相手に収まり、スイッチプレー〜シュート、スライド対応できず失点。
→試合終盤、キツイところですが、エアバトルで弾きかえす。ができたらそこで終結できました。
GKも一度飛び出してからのスライド対応なので、ストップするには難易度が高いかと思います。
全体みて、修正可能な失点なので、ゲームでは、得点より少なく、終わらせられるように注意深く、守備しましょう!