美野島クラブ vs 清道クラブジュニア

-

Details

Date Start Time Tournament Season
Thu, 20 Mar 2025 19:00 令和7年 春季リーグ R7春季リーグ戦

Location

福岡市立多々良小学校
日本、〒813-0033 福岡県福岡市東区多々良1丁目56−1

Results

Team 1 2 3 R
美野島クラブ 1 0 9 10
清道クラブジュニア 0 1 1 2

batting

pitching

fielding / fielder

fielding / catcher

美野島クラブ Top 1st
1B
Called Strike, Called Strike, Ball 成田 瑛東 singles on a ground ball to right fielder.
B
S
O
SH
白垣 朝久 sacrifices to pitcher. Putout by pitcher 南 to first baseman 西 (L). First baserunner 成田 瑛東 advances to third base.
B
S
O
Kc
Foul, Ball, Ball, Called Strike, Ball, Called Strike 天野 有 called out on strikes. Putout by catcher 松村.
B
S
O
1 - 0
Foul, Ball, Ball, Called Strike Third baserunner 成田 瑛東 steals home.
B
S
O
3B
中村 流樹亜 triples on a fly ball to center fielder.
B
S
O
BB
Ball, Ball, Swinging Strike, Ball, Foul, Foul, Ball 坂井 暖汰 walks.
B
S
O
First baserunner 坂井 暖汰 out at first base.
B
S
O
清道クラブジュニア Bottom 1st
G
Called Strike, Ball 水津 (L) grounds out to pitcher. Putout by pitcher 坂井 暖汰 to first baseman 桝永 湊土.
B
S
O
Kc
Called Strike, Swinging Strike, Ball, Ball, Called Strike 長野 called out on strikes. Putout by catcher 中村 流樹亜.
B
S
O
K
Ball, Ball, Ball, Called Strike, Foul, Swinging Strike 南 strikes out swinging. Putout by catcher 中村 流樹亜.
B
S
O
美野島クラブ Top 2nd
BB
Ball, Ball, Swinging Strike, Ball, Ball 桝永 湊土 walks.
B
S
O
SH
今林 連 sacrifices to pitcher. Putout by pitcher 南 to first baseman 西 (L). First baserunner 桝永 湊土 advances to third base.
B
S
O
Kc
Swinging Strike, Ball, Ball, Ball, Called Strike, Called Strike 太田 淳吾 called out on strikes. Putout by catcher 松村.
B
S
O
Kc
Foul, Ball, Foul, Called Strike 須井 蒼斗 called out on strikes. Putout by catcher 松村.
B
S
O
清道クラブジュニア Bottom 2nd
K
Called Strike, Called Strike, Ball, Swinging Strike 西 (L) strikes out swinging. Putout by catcher 中村 流樹亜.
B
S
O
BB
Called Strike, Ball, Ball, Ball, Ball 田部 (L) walks.
B
S
O
BB
Ball, Ball, Ball, Ball 竹田 walks. First baserunner 田部 (L) advances to second base.
B
S
O
G
Ball, Foul, Ball 伊藤 grounds out to pitcher. Putout by pitcher 坂井 暖汰 to first baseman 桝永 湊土. Second baserunner 田部 (L) advances to third base. First baserunner 竹田 advances to second base.
B
S
O
BB
Ball, Ball, Ball, Called Strike, Ball 松村 walks.
B
S
O
1 - 1
Called Strike, Ball, Ball, Ball Third baserunner 田部 (L) scores by passed ball. Second baserunner 竹田 advances to third base. First baserunner 松村 advances to second base.
B
S
O
BB
Called Strike, Foul, Ball 柴田 (L) walks.
B
S
O
G
水津 (L) grounds out to pitcher. Putout by pitcher 坂井 暖汰 to first baseman 桝永 湊土.
B
S
O
美野島クラブ Top 3rd
E
成田 瑛東 reaches on an error by left fielder. Error by left fielder 伊藤. Batterrunner 成田 瑛東 advances to second base.
B
S
O
SH
白垣 朝久 sacrifices to pitcher. Putout by pitcher 南 to first baseman 西 (L). Second baserunner 成田 瑛東 advances to third base.
B
S
O
Fielding Substitution: 松田 舟 replaces 伊藤 as left fielder
B
S
O
2B 2 - 1
Ball, Ball 天野 有 doubles on a ground ball to left fielder. Third baserunner 成田 瑛東 scores.
B
S
O
Ball, Called Strike, Ball Second baserunner 天野 有 advances to third base by passed ball.
B
S
O
3B 3 - 1
中村 流樹亜 triples on a ground ball to right fielder. Third baserunner 天野 有 scores.
B
S
O
3B 4 - 1
Ball 坂井 暖汰 triples on a ground ball to left fielder. Third baserunner 中村 流樹亜 scores.
B
S
O
Fielding Substitution: 伊藤 replaces 松田 舟 as left fielder
B
S
O
SH 5 - 1
Called Strike, Ball 桝永 湊土 sacrifices to third baseman. Error by third baseman 竹田. Third baserunner 坂井 暖汰 scores. Batterrunner 桝永 湊土 advances to first base.
B
S
O
Ball First baserunner 桝永 湊土 steals second base.
B
S
O
BB
Ball, Ball, Called Strike, Foul, Ball 今林 連 walks.
B
S
O
Swinging Strike, Foul, Ball Second baserunner 桝永 湊土 advances to third base by passed ball. First baserunner 今林 連 advances to second base.
B
S
O
FC
Ball 太田 淳吾 reaches on a fielder's choice by pitcher.
B
S
O
1B 6 - 1
須井 蒼斗 singles on a ground ball to shortstop. Third baserunner 桝永 湊土 scores. Second baserunner 今林 連 advances to third base. First baserunner 太田 淳吾 advances to second base.
B
S
O
BB 7 - 1
Ball, Ball, Swinging Strike, Ball, Ball 成田 瑛東 walks. Third baserunner 今林 連 scores. Second baserunner 太田 淳吾 advances to third base. First baserunner 須井 蒼斗 advances to second base.
B
S
O
G 8 - 1
白垣 朝久 grounds out to second baseman. Putout by second baseman 柴田 (L) to first baseman 西 (L). Third baserunner 太田 淳吾 scores. Second baserunner 須井 蒼斗 advances to third base. First baserunner 成田 瑛東 advances to second base.
B
S
O
2B 10 - 1
Ball, Ball 天野 有 doubles on a fly ball to center fielder. Third baserunner 須井 蒼斗 scores. Second baserunner 成田 瑛東 scores.
B
S
O
F
Ball 中村 流樹亜 flies out to center fielder. Putout by center fielder 長野.
B
S
O
清道クラブジュニア Bottom 3rd
BB
Called Strike, Ball, Ball, Ball, Ball 長野 walks.
B
S
O
Ball First baserunner 長野 advances to second base by passed ball.
B
S
O
K
Called Strike, Swinging Strike, Ball, Swinging Strike 南 strikes out swinging. Putout by catcher 中村 流樹亜.
B
S
O
BB
Ball, Ball, Swinging Strike, Ball, Ball 西 (L) walks.
B
S
O
Second baserunner 長野 advances to third base by defensive indifference.
B
S
O
10 - 2
Ball Third baserunner 長野 scores by passed ball. First baserunner 西 (L) advances to second base.
B
S
O
K
Called Strike, Ball, Called Strike, Swinging Strike 田部 (L) strikes out swinging. Putout by catcher 中村 流樹亜.
B
S
O
BB
Ball, Swinging Strike, Ball, Ball, Ball 竹田 walks.
B
S
O
Second baserunner 西 (L) advances to third base by defensive indifference.
B
S
O
G
Ball, Ball 伊藤 grounds out to second baseman. Putout by second baseman 今林 連 to first baseman 桝永 湊土.
B
S
O
今日の二試合共に攻撃面においては、良い面が多く見られたと思ってます。打つべき人間が打ち、バントするべき人間が実行し、走るべきタイミングで走る。ソフトボールをやっていく以上、当たり前のことだがその当たり前をやっていくことが難しいところであり、強いチームの典型となる。 今後も見据えて一つ、サインを出す側の意図をある程度汲み取れるようになれるとより効果的です。 例えば、ランナー一塁の場面。 バッターには、バントで空振りを指示する。 この理由は何故なのか。 先頭打者にどうしても出塁してほしい時、100%打つのは難しいから、相手の意表をつくために一球目はわざと空振りもしくは、待てのサインを出した後に、二球目に一発でセーフティバント。 一球目を打つふりをして、この打席は打ってくると相手に思わせる。 思わせられたら、セーフティバントの効果が飛躍的に上がる。 こういうことを頭に入れながら常にゲームをこなせるようになると、ものすごく今の時代は点が楽に取れるし、楽しいと思う。 走塁にしてもそう。 2日連続のリーグ戦でホームスチールを決めているが、そもそも相手が頭にないことをやるから、効果がある。 相手の意表をつくことが点をとるのに有利に働くことをわかってほしい。 そして、いつかサインが無くても自分達で判断し実行する。これが出来れば本当に楽しいソフトボールをプレイできることになる。 現在、昔は当たり前にやっていたプレイを出来てないチームが多いし、知らない子供を多く見受けますが、そこを美野島クラブだけは覆して全てやれることはやります。 ただ投げて打って守るだけがソフトボールではない。 美野島クラブがずっと強いチームでいられるように現役の子達は覚えて実践し、後世の子達にも伝えていってほしい。 ピッチャーに関しては文句しかないが、腹痛の度合いを考慮して今日は文句言わないようにします。 日曜日のリーグ戦での内容を期待します。 ここまで4連勝。 優勝取れるから取りましょう。 去年のチームになくて今年のチームにはあるものが確かに存在します。 弱点をカバーし、他者を圧倒して勝とう。 次もよろしく。 ナイスゲームでした。 お疲れ様。 健人コーチ